早いもので、今日は大みそか。あと14時間ほどで2022年も終わりです。
お父さん、お母さんにとって、今年はどんな1年でしたか?家族でどんな思い出を作りましたか? お子さんはどのくらい成長しましたか?
杉浦家の2022年でいちばん大きな出来事は新居に引越し引っ越した事。新しくスタートした中で驚いたのが子どもたちの成長だったと太陽さん。いちばん下の男の子は少し前に喋り始めたと思ったら、今ではかなり流暢になり、遊び方も変わってきたそうです。そして、小学6年生の長男くんには反抗期が訪れて親子ゲンカをする時もあるとか。同じ年頃の時にやはり反抗期に入った中学3年生の長女ちゃんは反対にその時期は過ぎて、今は長男のことを彼女に相談しているとか(笑)2人は来春からそれぞれ中学校と高校に進学。
親になって15年、また新しいことを経験して、いつまでたっても勉強と苦笑いする太陽さんでした。
明日からは2023年。今日は、まずは「おつかれさま」と自分をねぎらってあげようじゃありませんか。そして、奥さんや旦那さんに「お疲れさま」「今年もありがとう」と伝えましょう。きっと気持よくこの1年を締めくくり、楽しく新年を始められるはず。
2022年の「TOKYOこどもTIMES」はここまで。1年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。みなさん、よいお年を!
★音声はこちらから