世のトレンドにはリバイバルがありますが、2020年頃から話題になり、今爆発しているのが「平成女児(じょじ)カルチャー」。平成時代に小中学生だった女の子が夢中になっていたモノの再流行です。当時の小中学生が大人になって経済力と発信力を持って「懐かしい!」ということで復活している模様。今の小中学生の女の子たちにもブームになるかもしれません。
たとえば、キャラクターでいえば「たれぱんだ」「こげぱん」「アフロ犬」などの新商品が発売されています。
ゲームでは2004年からゲームセンターやショッピングセンターで稼働して人気を集めたキッズカードゲーム『オシャレ魔女♥ラブandベリー』。通称「ラブベリ」は、去年が20周年を迎えて、今年も各地のアミューズメントスポットでコラボイベントが開催されています。
ファッションでは「エンジェルブルー」。ストリートカジュアル、スポーツ、ガーリーなどの要素をMIXして着こなす元気な女の子ブランドとして90年代から2000年代前半に流行しました。特に人気だったのが、オリジナルキャラクター「ナカムラくん」のアイテム。「エンジェルブルー」は15年前、ブランド展開を終了しましたが、今は復刻アイテムが出ていてママ世代が夢中だとか。Webサイトには、令和のこどもが着こなす写真がアップされています。ママ世代はこどもに着させたいと思うでしょうし、新たなブームが巻き起こるかもしれません。
お父さん、お母さんのこどもの頃、平成時代に好きだったモノの話をすると案外、お子さんのハートに刺さるかもしれませんよ。
★音声はこちらから