自動車保険トップ

事故・故障時のご連絡

SBI損保安心ホットライン
(事故・故障時の連絡先)

24時間365日受付

マイページやLINEからも
事故のご連絡ができます。

ご加入をご検討中の方

お見積り・お申込み・
資料請求のお問い合わせ

ご契約者の方

必ず、契約者ご本人さまからお電話をお願いいたします。また、お手続きならびにご回答に際しましては、ご本人様確認をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

ご契約内容の変更・訂正・
解約等に関するお問い合わせ
  • IP電話などをご利用のお客さまで上記が繋がらない場合には、0570-200-825(有料)へお掛けください。
ご継続手続きに関するお問い合わせ
  • IP電話などをご利用のお客さまで上記が繋がらない場合には、0570-200-825(有料)へお掛けください。

シニアのお客さま、その他お問い合わせ

オペレーターがゆっくり丁寧にご案内するシニアのお客さま専用ダイヤルや、その他のお問い合わせ・画面操作のご案内はこちらから。

シニアのお客さま
画面操作のご案内・その他お問い合わせ

法人のお客さま

SBI損保へのご意見・苦情

ご意見・苦情・メールでのお問い合わせ

すべてのお電話は、応対品質向上のため録音させていただいております。あらかじめご了承ください。また、お電話をいただいた際、通知された発信者番号へ折り返しご連絡させていただく場合がございます。

自動車保険コラム - 自動車保険の事故対応・トラブル解決

交通事故の相手が無保険だったらどうなる?対処法と対策を解説!

自動車を運転するにあたって「もしも自動車保険に加入していない相手との事故にあってしまったらどうなるの?」という不安を持っている方もいるでしょう。無保険車との事故にあった場合、十分な損害賠償を受けられない可能性があるので、対処法や対策を知っておくことはとても大切です。本記事では、無保険車との事故にあった場合のリスクや備えておくべき対策、無保険車との事故にあった際に役立つ自動車保険についてわかりやすく解説します。


交通事故証明書とは? 取得方法や手続き、注意点などを詳しく解説

交通事故の当事者になってしまうと、事故のショックでパニックに陥りがちです。しかし、事故にあったら、速やかに対応しなければならないことがいくつかあります。交通事故証明書の取得もその一つです。本記事では、交通事故証明書の概要や、取得方法などについて詳しく解説します。


示談書とはどういう書類?効力や記載事項、書き方の注意点を詳しく解説

示談書とは、被害者と加害者が合意した内容を記載した書類を指します。交通事故が発生した際に使用することが一般的です。気を付けて運転していたとしても、相手の過失によって交通事故は発生することもあります。事故が発生したときに対応できるように、本記事では示談書の記載内容や手続きの流れについて紹介します。


交通事故の示談とは?示談金の基準や交渉の流れ、注意点などを詳しく解説

自動車による交通事故を起こされた場合、裁判や調停などによる解決方法もありますが、多くは示談による解決を目指すことになります。本記事では、交通事故の被害者になった場合の示談の流れや解決までの期間、示談金、注意点などについて解説します。


自動車をぶつけてしまったらどうすればいい?物損事故の直後にすべき7つのこと

自動車を運転する際、角を曲がるときや駐車するときなど、壁やほかの自動車にぶつけそうになってヒヤッとした経験がある方も少なくないのではないでしょうか。
本記事ではそのような事故の際に慌てずに対処できるよう、自動車をぶつけてしまったらまず何をすればよいのかを解説します。さらに物損事故に関するよくある質問にも回答するので、自動車を運転する方やこれから運転免許を取得する方は参考にしてみてください。


ガードレールに自動車をぶつけてしまったら?事故の後にまずすべきことは?

自動車の事故は相手が人や自動車だけではなく、ガードレールなどの物に対しても起こります。
本記事ではガードレールに自動車をぶつけてしまったときの対処法を解説したうえで、違反点数や反則金はどのくらいかかるのか、自動車保険で弁償費用や修理費用をまかなえるのか、もらい事故の場合はどうすればいいのかなど、ガードレール事故に関するさまざまな疑問に回答します。ガードレール事故などの物損事故や自損事故に備えたい方や、自動車の運転に不安がある方は参考にしてみてください。


追突事故の過失割合は10対0なのか?違反点数と反則金は?

追突事故は、交通事故の中でも発生頻度が多いもののひとつに挙げられます。実際に、2021年に日本国内で発生した交通事故件数30万5,196件の内、「追突」による事故は9万3,098件で、全体の30.5%を占めています。
実際に追突事故を起こしてしまった場合、違反点数や反則金などの罰則について、気になるという方も多いでしょう。また、追突事故の過失割合はどうなるのでしょうか。
本記事では、追突事故の違反点数や反則金、そして過失割合について詳しくご紹介します。万が一のときに備えて、正しい知識を身につけておきましょう。


信号無視が原因の交通事故の過失割合は10対0になるのか?違反点数と反則金は?

信号無視が原因の交通事故は、内閣府によると、交通違反取締り件数(令和2年中)の中で4番目に多く、63万5,485件も発生しています。信号無視が危険なものであるのは言うまでもないですが、信号無視が原因の交通事故の過失割合は双方の信号機の色が大きく影響するため、10対0とならない場合もあります。本記事では、危険運転のなかでも取締り件数の多い信号無視について、判例に基づいた過失割合や違反点数、反則金などを解説します。


レンタカーで事故を起こしてしまったら…自分の自動車保険を使うことはできる?

レジャーやビジネスで自動車が必要な際、レンタカーを利用する方も多いのではないでしょうか。一方で、レンタカーの自動車保険とその補償については、細かく確認したことがないという方もいるかもしれません。本記事では、レンタカーの自動車保険の補償内容や注意点、万が一レンタカーを運転中に事故を起こしてしまった場合に、マイカーで加入している保険が使えるのかといった疑問にお答えします。


自動車のエンジンがかからない場合の対処法|12の原因を解説!

日常的に自動車を運転する機会はあっても、その構造やしくみには詳しくないという方も多いのではないでしょうか。たとえば、万が一エンジンがかからなくなってしまった場合、落ち着いてスムーズに対処するのは難しいものです。そこで今回は、自動車のエンジンがかからない場合の対処法について、順を追って解説します。安全に路側帯に駐停車させる方法や、エンジンがかからない原因についても併せて説明しますので、ぜひ参考にしてください。


アイスバーン(路面凍結)とは?〜雪道で運転する際の注意点と対処法〜

雪道における自動車の運転は、慣れている方でも「凍結した路面で万が一スリップしてしまったら…」と怖さを感じるものです。 本記事では、雪道を走行する際の自動車の運転において気をつけておきたいポイントや、「アイスバーン(路面凍結)」などの危険に遭遇してしまった際にどのように対処すべきかをお伝えします。


もらい事故にあってしまったらどうすれば良い?その対処法と注意点を解説!

いくら安全運転を心がけていても、交通事故に遭う危険性をゼロにすることはできません。相手の過失によって起きるもらい事故は、自身の運転技術や気配りとは無関係に起きる事故の典型と言えるでしょう。本記事では、万が一もらい事故にあった場合に備えて知っておきたい対処法や注意点について解説します。


トラブル時に便利なロードサービスにはどのくらい費用がかかる?

ロードサービスは、バッテリー上がりやガソリン切れ、キー閉じ込みやパンクなどの車両トラブルに対応してくれる非常に便利なサービスです。数あるロードサービスを提供している会社や保険会社をどのように選べばよいのでしょうか。本記事ではロードサービスのサービス内容や費用についての比較を行い、ロードサービスの選び方について解説します。


自動車保険の保険証券とは?保管場所や紛失時の対処法

自動車保険に加入すると、保険会社から保険証券が送られてきます。この保険証券はどこに保管すべきなのでしょうか? 今回は保険証券のおすすめの保管場所についてご説明するとともに、もしも保険証券を紛失してしまった場合に、どうしたらよいのかについても触れていきます。


交通事故(自動車事故)を起こしたときの対応

自動車事故を起こしてしまった場合、加害者側にも被害者側にもやらなければならないことが沢山あります。事前に用意しておくことや、実際に事故を起こした際にやらなければいけないこと、過失割合、示談交渉について解説していきます。


自動車保険のお見積り

SBI損保ならインターネットからの新規お申込みで保険料14,500円割引!

一括見積サイトでお見積りされた方もこちら

お見積り・ご契約の流れ

新規でご加入をご検討中の方

0800-8888-581

9:00〜18:00(12/31〜1/3を除きます)

①インターネット割引(14,000円)②証券不発行割引(500円)を適用した場合の割引額です。月払は年間14,520円(①14,040円②480円)となります。

2023年2月 22-0581-12-006