がん保険に、もうひとつの選択肢を。がん、保険、SBI損保。がん治療費全額カバー

先進医療も自由診療も実額補償
だから、がん治療費の心配はもういらない

  • * 一部例外となる場合があります。

がん保険の新規加入をご検討中のお客さま

お見積りは個人情報不要!生年月日と性別、払込方法を入力するだけ

がん保険をご契約中のお客さま

ご契約内容照会・変更などのお手続き

SBI損保のがん保険
3つの特長

SBI損保のがん保険 特長1あんしんの実額補償

治療費の心配をせず最適ながん治療を受けていただけるように、SBI損保のがん保険は、入院日数や通院日数に対して一定の額の保険金を支払うのではなく、 実際にがん治療にかかった費用を、かかった分だけお支払いします。※1

先進医療だけでなく

自由診療実額補償※2

高額な治療費の例

  • 50代男性

    先進医療

    〈前立腺がん・治療費〉

    140万円※3

  • 30代女性

    先進医療

    〈乳がん・治療費〉

    350万円※3

  • 40代男性

    自由診療

    〈すい臓がん・治療費〉

    1,050万円※3

  • 60代男性

    自由診療

    〈尿路上皮がん・治療費〉

    5,150万円※4

注釈の詳細
  • ※1
    公的医療保険制度にて保障されるべき金額(保険診療で可能な診療を自由診療にて行った場合の保険診療相当分、高額療養費相当額)はお支払いの対象とはなりません。治療費などの実額を支払うほかの保険契約などから保険金などが支払われた場合または優先して支払われる場合は、治療費などの実額から、その額を差し引いて保険金をお支払いします。
  • ※2
    SBI損保の支払基準を満たす診療に限ります。
  • ※3
    上記治療例については、実際の保険金支払事例を基に、SBI損保で作成したものです。
  • ※4
    調査機関とSBI損保の調査をもとに算出
SBI損保のがん保険は、定額ではなく「実額補償」がん治療費をかかった分だけお支払いする損害保険のがん保険
がん保険の「定額保障タイプ」と「実額補償タイプ」とは?

がん保険には、「定額保障タイプのがん保険」とSBI損保のがん保険のような「実額補償タイプのがん保険」の2つのタイプがあります。

■定額保障タイプ

入院1日につき1万円、手術1回につき20万円など、支払われる保険金があらかじめ設定されています。

■実額補償タイプ

入院・通院・手術などをした時の実際にかかった費用が補償されます。

\医師110名にアンケート/

定額保障タイプ19% 実学保障タイプ81%

8割以上の医師が
「実額補償タイプのがん保険」
のほうが望ましいと回答

Q.がん保険には支払われる保険金があらかじめ設定されている「定額保障タイプ」と治療や手術にかかった費用をかかった分だけ補償する「実額補償タイプ」がありますが、どちらが望ましいと考えますか?

医師110名にアンケートを行った結果、8割以上の医師が「定額保障タイプのがん保険」より「実額補償タイプのがん保険」のほうが望ましいと回答されました。現在、がん保険の主流である「定額保障タイプのがん保険」を抑え、多くの医師が「実額補償タイプのがん保険」を推奨していることが明らかになりました。

  • *
    円グラフの数値は小数点第一位を四捨五入しております。
  • 【調査標本】エムスリー株式会社が運営するm3.comの会員医師
  • 【調査対象者】がん治療において、米国のNCI(米国国立がん研究所)やNCCN(全米総合癌センターネットワーク)等のがん診療ガイドラインを参考にしたことがあり、100床以上の病院に勤務する一般外科医110名
  • 【調査内容】がん治療費、保険外診療(自由診療)及びがん保険に関する調査
  • 【調査手法】インターネットでのアンケート調査
  • 【調査期間】2024年10月

入院治療費は

無制限に補償

入院治療費は無制限に補償

入院治療費は、入院日数に制限なく、がん治療にかかった費用を無制限に補償します。
がん治療でかかった費用が支払われるから、入院治療費の自己負担額が0円に!

通院治療費は

最大1,000万円まで補償

抗がん剤治療による通院や退院後の補助療法まで実額で補償します。しかも、通院日数に制限はなく、退院後も安心してがん治療を続けることができます。

※保険期間5年ごとに1,000万円限度

診断保険金は

何度でもお支払い!

診断保険金は100万・200万・300万の3つのプランから選ぶことができ、がんと診断確定されたら受け取れます。お支払い条件を満たせば、何度でもお支払いたします。

※診断保険金は付帯しないこともできます

SBI損保のがん保険 特長2治療に専念していただくための充実したサポート体制

万が一、がんの疑いが生じた場合やがんと診断されたときには、最適な治療に専念していただけるよう、
保険金のお支払い方法や医療機関のご紹介など、さまざまな面でお客さまをサポートします。

高額な治療費の立て替えが不要

医療機関直接お支払い

先進医療や自由診療の治療費を、ご契約者に代わってSBI損保から医療機関に直接お支払いすることが可能です。

  • 保険金の支払可否(有無責)の判断後となります。また、保険料未収の場合や医療機関によっては、ご利用いただけない場合があります。

SBI損保メディカルセンターによる

検査治療相談・紹介

看護師などの資格をもった専門スタッフによる相談受付サービスや、セカンドオピニオンに対応している医療機関情報のご提供など、がんに関する様々な情報のご提供やご相談に対応します。

  • 上記のサービスは、当社の提携会社が提供するものです。なお、サービスの提供ができない場合や内容が予告なく変更される場合があります。

SBI損保のがん保険 特長3比べてナットク!
お手頃な保険料

この保険料で先進医療・自由診療もカバー

SBI損保は、インターネットを通じた保険契約手続きを主とすることにより中間コストを削減し、お手頃な保険料を実現しました。

保険料例保険期間5年、がん診断保険金なしの場合

男性男性 女性女性
30歳

923円/月

1,089円/月

40歳

1,287円/月

1,931円/月

50歳

2,351円/月

2,973円/月

60歳

1日あたり約134
1日あたり
134
4,013円/月

1日あたり約113
1日あたり
113
3,383円/月

  • ※上記保険料は、2025年1月時点のものです。

定期タイプの保険なので、「働き盛りの今だけ」や「子供が自立する前の今だけ」など、ライフステージに合わせてお手頃な保険料でがんに備えることができます。

\あなたの保険料を今すぐチェック!/

高い顧客満足度とお客さまの声

SBI損保のがん保険は
補償内容満足度約94%、保険料満足度約93%(※)

補償内容満足度約94%、保険料満足度約93%
  • 補償内容・保険料について、満足・やや満足とご回答いただいた方の割合
  • (回答数:84人/2024年1月実施、当社調べ)
  1. 2025年 オリコン顧客満足度®ランキング定期型がん保険(FP評価) 総合第1位!
  • 2025年 オリコン顧客満足度®調査 定期型がん保険ランキング(FP評価)は、定期型がん保険5商品からファイナンシャルプランナー40名を対象に、株式会社oricon MEが実施した調査です。
お客さまの声

― SBI損保のがん保険に加入した決め手は?

  • 滋賀県 67歳 男性

    リーズナブルな価格で、内容は充実しているため。自動車保険でもSBIを利用しているため。

  • 愛媛県 61歳 女性

    年齢が上がっても保険料が安かった。

  • 神奈川県 71歳 男性

    治療費実費の補償だから。探していたがん保険とピッタリ。しかも月々の保険料が気にならない金額。

お客さまの声

SBI損保のがん保険は医師も推奨SBI損保のがん保険は医師も推奨

がんの診療に直接携わる100人の医師に聞きました 87%の医師がSBI損保のがん保険を人に勧めたいと評価しましたがんの診療に直接携わる100人の医師に聞きました 87%の医師がSBI損保のがん保険を人に勧めたいと評価しました

治療費の負担を気にせず、最善の治療を選べるようにとSBI損保のがん保険は誕生しました。
がん治療に携わる医師からも、「SBI損保のがん保険を勧めたい」という声をいただいています。
治療をあきらめるわけにはいかない、そんな責任ある人のためのがん保険です。

がん保険の選び方

よくあるご質問

Qインターネットでがん保険の見積りをとりたいのですが、方法を教えてください。
A

お見積りページ(個人情報は不要)で生年月日と性別、払込方法を入力するだけで無料でお見積りできます。ご利用の際には、サイト利用環境をご確認ください。

Qがん保険の資料請求はどこから申し込めますか?
A

資料請求はこちらにてお客さまの情報をご入力いただくことでお申込みいただけます。なお、お客さまの情報をもとにマイページも作成いたします。

Q保険料は毎年上がりますか?
A

保険期間中の5年間は、保険始期日の保険料から変わることはありません。
自動更新時に、更新契約始期日時点の条件によって保険料が再計算されます。

QSBI損保のがん保険は実額補償とのことですが、どのような意味ですか?
A

実際にかかった治療費をお支払いする「実額補償」タイプのがん保険という意味になります。
がんの治療費を心配せず最適ながん治療を受けていただけるように、入院日数や通院日数に対して一定の保険金をお支払いするのではなく、実際にがん治療にかかった費用を、かかった分だけお支払いします※。詳しくはこちらからご確認ください。

※公的医療保険制度にて保障されるべき金額(保険診療で可能な診療を自由診療にて行った場合の保険診療相当分、高額療養費相当額)はお支払いの対象とはなりません。治療費等の実額を支払う他の保険契約等から保険金等が支払われた場合または優先して支払われる場合は、治療費等の実額から、その額を差し引いて保険金をお支払いします。
Q自由診療になるがんの治療の中で、SBI損保のがん保険の支払対象になるものは具体的にどんなものがありますか?
A

自由診療となる代表的な例としては、未承認抗がん剤治療(厚生労働省が承認していない抗がん剤での治療をいいます。)、薬剤の適応外投与(薬剤を厚生労働省が承認した効能以外の目的で投与する治療をいいます。)等があります。支払対象となる治療は以下の①〜⑤です。これらに該当するものであれば自由診療であっても支払対象となります。

  • 公的医療保険の対象となる診療
  • 先進医療に該当する診療
  • 米国国立がん研究所(NCI)のガイドラインに定める診療
  • National Comprehensive Cancer Network(NCCN)のガイドラインに定める診療
  • 癌専門医委員会(第三者の医療専門家により構成されるがん治療の有効性を評価するための委員会)において有効と判断された診療
Q保険期間中にがんにかかっても契約を更新できますか?
A

原則として、保険期間中にがんにかかったことのみを理由として更新契約の引受をお断りすることはありません。

QSBI損保のがん保険の評価を教えてください。
A

医師100名の93%がSBI損保のがん保険を人に勧めたいと評価しました。
2021年8月に、がんの診療に直接携わる医師に対し、「SBI損保のがん保険 自由診療タイプ」について「他人への推奨意向」「自身での利用意向」に関する調査を行いました。
調査の結果、医師100名の93%が「他の人に勧めたい」と回答、85%が「自身で利用したい」と回答し、保険商品で唯一の「AskDoctors 医師の確認済み商品」に認定されました。(AskDoctors調べ) 詳しくはこちらからご確認ください。

SBI損保 CMギャラリーSBI損保 CMギャラリー

キャンペーン・トピックス

がん保険キャンペーン
がん保険は、SBI損保をよろしく!
ご紹介プログラム実施中
がん保険キャンペーン
がん保険は、SBI損保をよろしく!
ご紹介プログラム実施中

がん保険コラム

がんにかかった今だから言えること 「がん」と「お金」と「がん保険」
がんにかかった今だから言えること 「がん」と「お金」と「がん保険」

がんにまつわる不安や疑問、生活の悩みなどに対して実際にがんに罹患された経験を持つファイナンシャルプランナーの黒田尚子さんに実体験を基にお答えいただいています。

がん保険のお見積りはこちら

資料(パンフレット・約款など)

・商品パンフレット ・サービスガイド ・重要事項説明書 ・ご契約のしおり

システムメンテナンスのお知らせ

毎週水曜日AM 1時〜6時頃までの間、システムメンテナンスの為、お見積りやお申込み、マイページからの契約照会がご利用いただけません。
お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

推奨理由 がんに備える補償(がん保険)は、自社商品としての当社商品を推奨します。

2025年1月 24-0447-12-001

がん保険新規加入をご検討のお客さま
(無料)0800-080-7305

受付時間:平日 11:00〜20:00
土・日・祝日 10:00〜20:00(12/31-1/3を除きます)