継続時に契約住所を変更しても、マイページの住所情報へ反映されないので不便です。
同じマイページに異なる住所の契約があるお客さまもいらっしゃるため、現状そのような仕組みに変更することが困難です。お手数ですが、ご契約内容とは別にマイページ情報変更のお手続きをお願いいたします。
同性パートナーを配偶者として補償してほしい。
配偶者が被保険者となる各補償において、同性パートナーも配偶者と同様に補償の対象となるようにしました。詳しくは下記URLをご確認ください。
年間走行距離の区分を細分化してほしい。
年間走行距離区分の「5000q以下」を細分化し、お客さま一人ひとりのリスクに合ったより合理的な保険料を算出するために、「3000q以下」、「3000q超 5000q以下」の区分を新設しました。年間走行距離についての詳細は下記URLをご確認ください。
満期のお知らせはがきに車名や登録番号が書いていないため、どの車の契約かわからない。
満期日・車名・登録番号の欄を新設しました。
がん保険における控除証明書を電子データ化してほしい。
2022年から控除証明書共同化に参加し、電子データでも控除証明書を取得できるようになりました。
火災保険における控除証明書を電子データ化してほしい。
2022年から控除証明書共同化に参加し、電子データでも控除証明書を取得できるようになりました。
Webで見積りができなかったため、サポートデスクへ問い合わせたが、自分の車では自動車保険を引き受けることができないと案内された。
スポーツカーなど一部の車種についての基準を見直し、引受可能な車種の範囲を拡大しました。ただし、市場販売価格相当額が高額なお車などについては、車両保険をセットできない場合があります。
キャンペーン賞品が届かなかったため、サポートデスクへ問い合わせしたが、キャンペーン対象外と案内された。
キャンペーンの対象となるお客さまの条件について以前より緩和し、またキャンペーンページの記載をわかりやすいよう見直しました。
SBI損保のWebサイト上で入力したメールアドレスが誤っていないのに、正しいアドレスに修正を依頼するSMSがSBI損保から届いた。
SMSの本文を一部変更し、別の要因があるケースの記載を行うなど、該当されなかったお客さまへの不安を少しでも取り除けるよう改善しました。
継続後の契約で契約内容変更の手続きをすれば、継続前の契約にも変更内容が反映すると思っていた。Web手続画面に詳しい説明がないためわかりにくい。
ご継続後のご契約に対してお手続きを行おうとする場合、「ご継続前のご契約は変更されません」とアラートを表示させるようにしました。
お客さまからの事故対応評価アンケートは、事故対応が完了したお客さまより実際に寄せられたご意見から抽出しております。
個人・法人等の情報を特定できる箇所のみマスキングをしております。(「***様」等)
その他、法令、公序良俗に反する場合、特定の個人を誹謗中傷する場合、内容が過激で公開がふさわしくないと判断した場合などは、あらかじめ掲載を控えさせていただいております。
掲載内容は、各お客さまの個別の評価であり、SBI損保が内容についての正確性を保証するものではありません。また、補償内容や事故の内容、SBI損保の対応は他の方にそのまま当てはまるものではありません。あらかじめご理解、ご了承くださいますようお願いいたします。
2024年6月 24-0111-24-001