従来の火災保険とSBI損保の火災保険の違い
従来のパッケージ型の火災保険と比べて、SBI損保の火災保険は自由に補償内容を選ぶことができます。

従来のパッケージ型の火災保険と比べて、SBI損保の火災保険は自由に補償内容を選ぶことができます。
SBI損保の火災保険を従来のパッケージ型の火災保険のように補償をセットした場合と、ご自身のニーズにあわせて選んだ場合のそれぞれの保険料を比べてみました。
保険始期日:2021年5月1日、物件所在地:東京都、構造級別:T構造、自己負担額:建物0円、家財0円(破損等のみ5千円)、保険期間:10年(地震保険は5年)、払込方法:長期一括払、割引:新築割引/ノンスモーカー割引(地震保険の割引:建築年割引)、建築年月:2021年5月
火災保険:建物2,500万円、家財850万円(破損等:100万円)、高額貴金属100万円
地震保険:建物1,250万円、家財425万円
0800-170-7450
平日 9:00〜20:00
(水曜は17:30まで)
土・日・祝日 10:00〜20:00
(12/31〜1/3を除きます)
2021年5月 21-0036-12-005
お電話でお見積り・お申込み
9:00〜20:00
(水曜は17:30まで、土・日・祝は10:00〜)
0800-170-7450
12/31〜1/3を除きます