2024年のプレスリリース

SBI損保、アプラスが提供する金融プラットフォーム「BANKIT」へ「海外旅行保険」ミニアプリを提供開始

2024年12月2日
SBI損害保険株式会社
株式会社アプラス

SBI損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小野尚、以下「SBI損保」)とSBI新生銀行グループの株式会社アプラス(東京本部:東京都中央区、代表取締役社長:嶋田貴之、以下「アプラス」)は、2024年12月2日(月)より、金融プラットフォーム「BANKIT®(バンキット)」(※1)から「SBI損保の海外旅行保険」(※2)にお申込みいただけるミニアプリの提供を開始いたします。

SBI損保とアプラスは、デジタルを活用した新たな顧客体験価値向上に向けた協業を2023年2月から行っており(※3)、その一環として「BANKIT」で初となる保険のミニアプリを提供することとなりました。

「海外旅行保険」ミニアプリご利用イメージ

「BANKIT」は、ウォレットやお支払い、送金・入出金などの金融・決済機能に加え、リアルタイム被害予測ウェブサイト「cmap(シーマップ)」などのさまざまなサービスをミニアプリとして提供しています。このたび提供を開始する「海外旅行保険」ミニアプリでは、「BANKIT」上のユーザー情報を連携して「SBI損保の海外旅行保険」にお申込みいただくことが可能となります。これによって「BANKIT」から海外旅行保険への、お手軽でスムーズなご加入を実現いたします。

また、「BANKIT」を採用して金融・決済サービスを提供する地域金融機関や小売業などの事業者においても、この「海外旅行保険」ミニアプリを搭載いただくことが可能となります。

両社は今後も、テクノロジーとSBIグループ各社のシナジーを活用し、お客さまや企業のあらゆるニーズにお応えできるよう、顧客体験価値向上に資するサービスの提供に努めてまいります。

  • ※1
    「BANKIT」は、アプラスが事業主体となり、SBI新生銀行グループが有する決済、為替および与信機能などの金融サービスをカフェテリア形式(必要な機能を自由に選択できる形式)で提供する金融プラットフォームです。BANKITは、アプラスの登録商標です。また、株式会社SBI新生銀行において特許取得済みです。
  • ※2
    正式名称:リスク細分型特定手続用海外旅行保険

以上

◆SBI損保の会社概要

横スクロールできます

商号

SBI損害保険株式会社

所在地

東京都港区六本木1-6-1

設立

2006年6月1日

資本金

110億円

事業内容

損害保険業

URL

https://www.sbisonpo.co.jp/

◆アプラスの会社概要

横スクロールできます

商号

株式会社アプラス

所在地

(東京本部)東京都中央区日本橋室町2-4-3

創業

1956年10月6日

事業内容

ショッピングクレジット事業、カード事業、ペイメント事業

URL

https://www.aplus.co.jp/

<本件に関するお問い合わせ先>

SBI損害保険株式会社 広報・サステナビリティ推進室
TEL:03-6850-7856
e-mail:sbisonpo_pr@sbisonpo.co.jp

株式会社アプラス 企業戦略部
Aplus_PR@mail.aplus.co.jp