自賠責保険と自動車保険の違い
自動車保険
自動車保険
事故の発生日時や場所、相手方がいる場合は相手の名前や連絡先を伺います
ご加入をご検討中の方
SBI損保サポートデスク
0800-8888-581
受付時間 9:00〜18:00 土・日・祝日も受付(12/31〜1/3を除きます)
SBI損保サポートデスク
0800-8888-834
受付時間 9:00〜18:00 土・日・祝日も受付(12/31〜1/3を除きます)
ご契約者の方
必ず、契約者ご本人さまからお電話をお願いいたします。また、お手続きならびにご回答に際しましては、ご本人様確認をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
SBI損保サポートデスク
0800-8888-831
受付時間 9:00〜18:00 土・日・祝日も受付(12/31〜1/3を除きます)
※IP電話などをご利用のお客さまで上記が繋がらない場合には、050-3786-8310(有料)へお掛けください。
SBI損保サポートデスク
0800-8888-832
受付時間 9:00〜18:00 土・日・祝日も受付(12/31〜1/3を除きます)
※ IP電話などをご利用のお客さまで上記が繋がらない場合には、050-3786-8310(有料)へお掛けください。
お客様相談室
0800-8888-836
平日 9:00〜17:00 土・日・祝日および12/31〜1/3を除きます
すべてのお電話は、応対品質向上のため録音させていただいております。あらかじめご了承ください。また、お電話をいただいた際、通知された発信者番号へ折り返しご連絡させていただく場合がございます。
自動車の保険は、自賠責保険(強制保険)と自動車保険(任意保険)の大きく2つに分けられます。この2種類の自動車の保険にはどのような役割があるのでしょうか。
「自賠責保険(強制保険)」と「自動車保険(任意保険)」は加入義務や補償範囲などに大きな違いがあります。
まずは、加入の義務についてご説明します。
自賠責保険は車を購入する時に必ず加入することになっており、また車検時においても自賠責保険の加入がないと車検が通らないことになっています。
つまり、車を運転するときは必ず自賠責保険に加入することになります。
一方の自動車保険の加入は任意となっていますが、その重要性から加入率は高く、現状では約7割の方が加入されています。
次に、補償範囲についてご説明します。
もしも事故を起こしてしまった時、自賠責保険は事故の相手方のケガ・死亡のみを補償します。
一方の自動車保険は、自賠責保険で補償されない部分をカバーすることができます。
自賠責保険と自動車保険の主な補償・サービスの範囲は以下の図をご覧ください。
1.相手方の傷害に対する補償
(被害者1名につき)
[1]治療関係費
・治療費、看護料、諸雑費、通院交通費、義肢等の費用、診断書等の費用などに対して支払われます。
[2]文書料
・交通事故証明書や印鑑証明書、住民票などの発行手数料に対して支払われます。
[3]休業損害
・事故の傷害で発生した収入の減少(有給休暇の使用、家事従事者を含みます)に対して支払われます。
[4]慰謝料
・交通事故による精神的・肉体的な苦痛に対して支払われます。
2.相手方の後遺障害に対する補償
(被害者1名につき)
[1]神経系統・精神・胸腹部臓器に著しい障害を残し、常時介護または随時介護が必要な場合に支払われます。
・常時介護を要する場合(第1級)は、4,000万円
・随時介護を要する場合(第2級)は、3,000万円
[2]上記[1]以外の後遺障害について、後遺障害の程度に応じた等級によって支払われます。
・第1級 3,000万円〜 第14級 75万円
3.相手方の死亡に対する補償
(被害者1名につき)
[1]葬儀費
・通夜、祭壇、火葬、墓石などの費用(墓地、香典返しなどは除きます)に対して支払われます。
[2]逸失利益
・被害者が死亡しなければ将来得たであろう収入から、本人の生活費を控除した金額が支払われます。
[3]慰謝料
・被害者本人や遺族に慰謝料として支払われます。
CASE
信号待ちで停車中の車に追突!
自分と相手の車を壊してしまい、相手の方にもケガを負わせてしまった。
このようなケースの場合、自賠責保険しか加入していなかったら自己負担はいくら位かかるのでしょう?自賠責保険の具体的な補償事例をご紹介します。
自分ひとりで負担する金額としては大変ですよね?
万が一に備えて、自動車保険への加入を強くおすすめします。
※①インターネット割引(10,000円)②証券不発行割引(500円)を適用した場合の割引額です。月払の場合は年間最大10,440円(①9,960円②480円)となります。
0800-8888-581
9:00〜18:00(12/31〜1/3を除きます)
2018年5月 W-12-3408-005