ご契約者または記名被保険者(車両保険被保険者を含みます。)には、ご契約時に当社が求めた告知事項について事実を正確にお申し出いただく義務があります。事実と異なる回答(※1)をされた場合や正しい内容への訂正に応じていただけない場合は、ご契約を解除し、保険金をお支払いできないことがありますのでご注意ください
なお、ご契約内容によって告知いただく項目は変わるため、下記の事項のうち、必要な項目について告知していただきます。
横スクロールできます
主な告知事項 | ご説明 | |
---|---|---|
(1) |
記名被保険者の個人法人区分 |
記名被保険者が個人法人いずれであるかについてご回答ください。 |
(2) |
記名被保険者の生年月日 |
記名被保険者の生年月日をご回答ください。 |
(3) |
記名被保険者がお住まいの都道府県 |
記名被保険者がお住まいの都道府県についてご回答ください。 |
(4) |
お車の主な保管場所の都道府県 |
お車を主に保管される場所の都道府県についてご回答ください。 |
(5) |
記名被保険者の免許証の色 |
記名被保険者の保険始期時点における運転免許証の色(ゴールド/ブルー/グリーン)をご回答ください。特に、ゴールド免許かそうでないかが重要です。 |
(6) |
契約自動車の型式 |
自動車の車名などを管理する番号です。車検証の型式欄に記載されている「−」(ハイフン)の右側をご確認ください。 |
(7) |
契約自動車の車台番号 |
契約自動車を特定できるようにメーカーが1台ごとに付与した番号です。車検証の車台番号欄をご確認ください。 |
(8) |
契約自動車の用途・車種 |
用途・車種とは、車検証の情報によって分類される自家用普通乗用車、自家用軽四輪乗用車、自家用小型貨物車、営業用バスなどの区分です。回答いただいたお車の登録番号およびメーカー・車名・型式から判別して、用途・車種を提示しますので、その用途・車種が正しいかどうかをご確認ください。 |
(9) |
契約自動車の使用目的 |
契約自動車の使用実態に基づいて、使用目的(業務使用/通勤・通学/日常・レジャー)のいずれかをご回答ください。業務使用/通勤・通学/日常・レジャーのどれにあたるかについては、下記リンク先「使用目的チェック!」にてご確認ください。 |
(10) |
契約自動車の過去1年間の年間走行距離 |
確認日から過去1年間における契約自動車の年間走行距離をご回答ください。年間走行距離の確認方法については、下記リンク先「年間走行距離が分からない場合はどうすればいいですか?」にてご確認ください。 |
(11) |
契約自動車の改造の有無 |
契約自動車を改造しているかどうかについてご回答ください。ここでいう改造とは、次のいずれかに該当する自動車のことを指します。
|
(12) |
契約自動車が事業用であるかどうか |
契約自動車が事業用として登録されているかどうかについてご回答ください。事業用として登録とは以下の自動車のことを指します。
|
(13) |
契約自動車において有償で人または貨物を運送するかどうか |
有償で人または貨物を運送するとは、運送すること自体について対価を得て人または貨物を運送することをいいます。 |
(14) |
過去13か月以内に、解約し、または保険会社から解除され、更新しなかった自動車保険契約があるかどうか |
記名被保険者またはそのご家族の方(※3)の自動車保険契約で、過去13か月以内に、解約し、または保険会社(当社以外も含みます。)から解除され、更新しなかった契約があるかどうかについて、ご回答ください。 |
(15) |
過去1年に特別危険料率の適用を保険会社から通知されたことがあるかどうか |
過去1年以内に特別危険料率の適用を保険会社(当社以外も含みます。)から通知されたことがあるかどうかについて、ご回答ください。特別危険料率については、下記リンク先「特別危険保険料率」にてご確認ください。 |
(16) |
今回のご契約と保険期間が重複する自動車保険契約があるかどうか |
今回申込みのご契約と保険期間の全部または一部が重なる別の保険契約(同じお車のご契約)があるかどうかについて、ご回答ください。 |
(17) |
過去13か月以内に満期を迎えて更新しなかった自動車保険契約があるかどうか |
記名被保険者またはそのご家族の方(※3)の自動車保険契約で、過去13か月以内に満期を迎えて更新しなかった契約があるかどうかについて、ご回答ください。 |
(18) |
前契約のノンフリート等級および事故有係数適用期間 |
前契約(※4)のノンフリート等級および事故有係数適用期間をご回答ください。 |
(19) |
前契約の事故件数 |
前契約(※4)の事故(3等級ダウン事故、1等級ダウン事故、ノーカウント事故)の件数をご回答ください。 |
(20) |
契約者が所有・使用する自動車が10台以上あるかどうか |
今回の契約自動車を含めて、ご契約者が所有・使用する自動車の総契約台数(他社契約を含み、共済契約は除く)が10台以上あるかどうかについて、ご回答ください。 |
2022年9月 22-0290-11-030