損害保険各社の自動車保険では、過去における保険事故の実績を保険料の割増引に反映させ、等級を適用する「ノンフリート等級別料率制度」を採用しております。

この制度の適切な運用を図るため、損害保険各社(特定の共済を含みます。)間ではネットワークを用いた情報交換を行い、以下の項目の確認を行っております。この確認を行なうことにより、保険会社を変更しても適切な等級および事故有係数適用期間でお引受けすることが可能となっております。
なお、情報交換による前契約の確認の結果、前契約との不整合があった際のご契約者への連絡は早くともご契約後1週間〜1ヵ月ほど経過してからとなります。

【確認項目】

  • 引受保険会社名、保険種類、証券番号
  • 保険契約者のお名前、ご住所
  • 記名被保険者のお名前
  • 車両所有者のお名前
  • 車両登録番号、車台番号、用途車種
  • 保険期間
  • 解約、解除の有無
  • 等級
  • 事故有係数適用期間
  • 保険事故の件数、事故年月日

情報交換制度により、前契約との不整合が判明した場合は、保険始期からご契約内容を訂正いただきます。その際に保険料の返還や追加のお支払いをお願いすることや、必要に応じて車検証コピーや免許証コピー等の確認書類をご提出いただく場合がございます。ご契約の訂正や追加保険料のお支払い等、お手続きに応じていただけない場合には、ご契約を解除させていただく場合があります。